SonofSamlawのブログ

うひょひょ

オペアンプ

オペアンプ OPAMP  LM318 の回路図

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2016/5/12)投稿日:2012/11/14 . NS社の15MHzオペアンプLM318の回路図です。少し古いものですが、斬新なアイデアが見られます。ユニティーゲイン周波数は10MHzです 皆様方もながめていれば、発見が…

オペアンプOPAMPの同相電圧ゲインのモデル(CMRR測定のために)

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2016/5/8)投稿日:2014/3/17 . オペアンプの同相電圧ゲインのモデル(CMRR測定のために) 参考:オペアンプOPAMPの同相ゲイン観察回路 オペアンプOPAMPの同相ゲイン観察回路 - SonofSamlawのブログ (hatenabl…

オペアンプによる多重帰還型LPF miranda

ライター:miranda17jpさん(最終更新日時:2014/3/1)投稿日:2014/2/22 . 【図1】 OPAMPの(-)端子の抵抗がNFによって十分高くなっていて、R3とC2の電流が等しい((-)端子への電流が無視できる)とすると、 R1、C1、R3の交点をV1とおくと、 まず、V…

OPAMP(オペアンプ)の差動入力抵抗Rdの影響について miranda

ライター:miranda17jpさん(最終更新日時:2014/2/7)投稿日:2013/10/4 ○ボルテージフォロア回路における負帰還 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n216231 を参照願います。 ○反転増幅器における負帰還 【図1】 mpcspさんが書いてくださった知恵…

オペアンプを使った正帰還型LPF miranda

ライター:miranda17jpさん(最終更新日時:2014/3/1)投稿日:2014/2/22 以下の図1の回路の解析をする。 正帰還型LPF・三角は、ゲイン+Kの非反転アンプである。 【図1】図中、三角は、ゲイン+Kの非反転型アンプである。実際にオペアンプを用いて図1を書き…

オペアンプLM324の回路概要 miranda

ライター:miranda17jpさん(最終更新日時:2014/1/30)投稿日:2013/11/21 BJT勉強中の初心者です。オペアンプLM324の定性的理解について、概要を書きました。詳細は、以下の知恵ノートを参照願います。http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n227016(…

オペアンプLM324のgm miranda

ライター:miranda17jpさん(最終更新日時:2014/1/30)投稿日:2013/12/19 BJT勉強中の初心者です。オペアンプLM324で定義されるgmについて。間違いありましたら、ご指摘願います。オペアンプLM324解析関連の知恵ノート一覧については、以下の知恵ノートにま…

オペアンプLM324の位相補償段 miranda

ライター:miranda17jpさん(最終更新日時:2014/2/14)投稿日:2013/12/6 この知恵ノートでは、オペアンプLM324の位相補償段の周波数特性を、初段と合わせた形で解析し、さらに回路シミュレータTINA TIにより周波数特性を計算してみようと思います。間違い等…

オペアンプLM324の電源回路の解析 miranda

ライター:miranda17jpさん(最終更新日時:2014/1/30)投稿日:2013/11/22 このノートは、LM324の電源部(図1の着色部分)の解析についてです。まだ勉強中・書きかけの知恵ノートです。オペアンプLM324解析関連の知恵ノート一覧については、以下の知恵ノー…

バイポーラトランジスタ(BJT)のTINA TI(SPICE)モデルについて miranda

ライター:miranda17jpさん(最終更新日時:2014/2/12)投稿日:2014/1/5 . オペアンプLM324解析関連の知恵ノート一覧 については、以下の知恵ノートにまとめてあります。http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n234431 以下の知恵ノートで、オペアンプL…

電流帰還型オペアンプの解析 miranda

ライター:miranda17jpさん(最終更新日時:2014/2/20)投稿日:2014/2/19 . 図1は、電流帰還型オペアンプの増幅段の等価回路である。 【図1】 ■電流帰還型オペアンプの入出力インピーダンス この型のオペアンプには、(+)端子の入力インピーダンスが高く…

トランジスタ 電流帰還バイアスのREは分離可能か? miranda

ライター:miranda17jpさん(最終更新日時:2013/11/10)投稿日:2013/10/30 以下の知恵ノートで、利得等の計算をやりやすくするために、図3を図4に変形しました。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n222041 本来、図3が的確な等価回路なのです…

LM324 オペアンプの特性(問題点)調査 同相ゲインの測定法 miranda

ライター:miranda17jpさん(最終更新日時:2014/3/27)投稿日:2014/3/3 ■オフセット電圧 オペアンプには、内部のBJTの特性が完全には揃わない等の理由で、オフセット電圧が発生してしまう。 LM324のオフセット電圧を、様々な角度から求めてみる。 図1-1…

オペアンプOPAMPの同相ゲイン観察回路

オペアンプの同相ゲイン観察回路 ナショナルセミコンダクタ社によるOP AMPのVoの同相電圧依存性の観察回路を紹介する。たしか、1980年代に公表された。その後、ロバート・ピース氏によっても公表されている。 これは、同相電圧に対して非線形な応…

オペアンプLM324の解析 miranda

ライター:miranda17jpさん(最終更新日時:2014/1/30)投稿日:2013/11/11 【図1】 ■初段(トランスコンダクタンスGm段)Q17とQ21、Q18とQ20は差動増幅器である。差動増幅器の基本的な動作については、以下の知恵ノートを参照ください。http://note.chiebukur…