SonofSamlawのブログ

うひょひょ

電験 変圧器問題

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2016/3/29)投稿日:2015/8/8    

 

■質問

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12148731107/a366142907

画像のような回路において、
 端子a,bから見たアドミタンスを求めたいのですが、うまく答えと一致しません。
 解法を教えていただきたいです。

 各周波数はωです。 

 

補足参考書での答えでは、jωC(n-1)^2 + n^2/R [S]となっています。
 参考書の答えが間違っているのでしょうか
 

        

■回答1

まず下図のように整理する。

        


               図1 整理する

 

  これを変形する・・

     


              図2 変形

  さらにへんけいする・・・・

     


             図3 さらに変形

 


  これを1次側に換算すれば下図になります。

    


              図4 1次側に換算

答えは
Y=jω(1-1/a)C+jω(1-a)C/a^2+1/(R*a^2)
 =jω(a^2-a+1-a)/a^2+1/(R*a^2)
 =jω(a-1)^2/a^2+1/(R*a^2)
 =jω(1-1/a)^2+1/(R*a^2)
 =jω(1-n)^2+n^2/R
 =jω(n-1)^2+n^2/R

 合ってますよ!で計算してくださいじゃないかなと思っています。 

 


■回答2

トランス1次電流、電圧を I,V とする。
(nV-V)jωC+nV/R=I/N
 ∴I=nV{n+jωCR(n-1)}
またCの電流は
jωC(1-N)V
従って
Y=jωC(n-1)^2 + (n^2)/R [S]