ライター:misao007009さん(最終更新日時:2017/4/12)投稿日:2017/4/1
変圧器の問題
■質問
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11172424761
変圧器の等価回路について質問です。
図の等価回路ですが、電源側の電圧v1と負荷側の電圧a*v2が同じ値なのがわかりません。v1-I1(z1+a^2*z2)=a^2*zになるのでは?と思います。
すいません式の右辺はa^2z2でなくa^2v2でした
■回答
■
負荷Zがないときは
V1=E1
E1=aE2
V2=E2=V1/a
です。
■
Zがあるときには、2次電流をI2とすれば、
I1=I2/a
になります。
1次側換算時の等価回路は下になります。このときの2次電圧をV’としておきます。
V’=V1-I1(Z1+Z2*a^2)
になります。
ここで
E1=V1-Z1*I2/a
E2=E1/a
V2=E2-I2*Z2
=V1/aーZ1*I2/a^2-I2*Z2
aV2=V1-(I2/a)(Z1+Z2*a^2)
=V1-I1(Z1+Z2*a^2)
=V’
となり、したずになりまちゅ
参考質問
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12172623672?fr=chie_my_notice_ba