SonofSamlawのブログ

うひょひょ

アポロ疑惑ーー月面車の砂の跳ね上げ高さ

 

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2016/2/15)投稿日:2016/2/15    

    


アポロ疑惑ーー月面車の砂の跳ね上げ高さ

 

             図1 2)より

 

   

               図2 1)より

 


月面車の跳ね上げる砂塵の高さhについて考察した。

 


アポロ関連

1)

https://www.youtube.com/watch?v=6lIM-BlSITg

4:47

2)

https://www.youtube.com/watch?v=5cKpzp358F4

 


地球上

3)

https://www.youtube.com/watch?v=UH9gCSRW7Eo

4)

https://www.youtube.com/watch?v=0FOCm2gR_h8

1:33

 

 


           図3 地球上で、4)より

 


  厳密にやってもしょうがないし、不明な点が多いのでおおよそでいく。

砂塵の投げ上げ角は45°とする。

 


■地球では、

時速10km/hでは、

秒速=2.78m/s

タイヤ周速=2.78m/s

砂塵の垂直初速度vz=2.78/√2=1.97

h=vz^2/(2g)=0.2(m)

時速20km/hでは、

h=0.4(m)

時速30km/hでは、

h=0.6(m)

さらにタイヤ離脱高さhtが加算される。

ht=0.2m

くらいでいいと思う。

■月面では

時速10km/hでは、

h=vz^2/(2g)=1.2(m)

時速20km/hでは、

h=2.4(m)

時速30km/hでは、

h=3.6(m)

これら+ht

 


■注意点

1)2)ではハイスピードカメラによるスローモーション映像であるので、実際はもっと速く走っていることになる。