定食屋さんとラーメン屋さん -どっちが大変ですか?- 飲食店・レストラン | 教えて!goo
■質問
定食屋さんとラーメン屋さん
どっちが大変ですか?
■解答
一応経営者です。
零細ですが・・定食屋とラーメン屋なら、大変なのは間違いなくラーメン屋です。
理由は
①ラーメンというジャンルの競争がはげしい
②他と異なるラーメンを作ろうとすると、仕込みに時間がかかる
③ラーメンしか販売しないので環境の変化に弱い
①②は覚悟してやるのだと思いますので、外から見て「大変だな」とは思いますが、除外してもいいです。しかし③は間違いなく経営リスクというか「経営の選択肢の多少」に関わります。
たとえばコロナ禍の時のように「外出できない」場合、定食屋は弁当を売るとか出前(デリバリー)も対応しやすいのに対して、ラーメン屋は弁当を売ることはかなり難しいし、デリバリーも汁物であることや麺が伸びてしまう事などを考えると、運べる距離などに制限が大きいです。
ラーメン屋は「ラーメンだけで勝負する」というのがものすごく大変なのです。