SonofSamlawのブログ

うひょひょ

アポロ疑惑に関する回答の検討 その6

      

 ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2014/2/18)投稿日:2014/2/17    

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12121175017

 

質問

アポロ11号は月に行ったと思いますか? 

世界史分野の方はどうでしょうか?

人間は、ほんとに月に行ってと思いますか?

https://www.youtube.com/watch?v=b0dAgsOPxsg 

 

 

ーー回答ーー

んじゃ月面のレーザー反射鏡はどう説明するの?

ーーーーーー

■私のコメント

 

 

ーー回答ーー

行ってません
星条旗越しのアポロ11号なめ地球
という絶対的アングルの写真がないからです 

ーーーーーー

■私のコメント

 

 

ーー回答ーー

 

思い込み情報以外での否定が出来ないので、実際に月に乗り込んで調べた後の否定でなければ「行った」が定説となります

捏造であったとしても、真実とは無関係に「人類はあの時月に立った」なのです

ーーーーーー

■私のコメント

 

 

ーー回答ーー

 

歴史学は社会科学という「科学」の一分野です。
しかし、社会科学は自然科学と異なり、「追証実験」ができません。

ということで、例えば「月に行ったという証拠は」という問いに自然科学と同じような「追証」を求めるのは、そもそも間違いです。
他の方が回答されていますとおり、傍証、証言、多角的な視点での検証などを基礎に「これが最も正しいと思われる解釈である」が「歴史」として認知されるのです。
現在では、「アポロ11号は月面着陸した」が「歴史」です。
これを覆すには反証が必要ですが、「そこに行かなかった」ということを示すには、「もう一度行って調べる」か「撮影されたといわれるスタジオ」に関する傍証、証言、多角的な視点での検証が必要になるでしょう。

補足:しょっぽクン様がお答えになっている中の映画「カプリコン1」は私もお薦めします。「本当は月に行ってないんじゃないの?」と思わせるリアルな設定ですよ。

ーーーーーー

■私のコメント

 

 

ーー回答ーー

 

アポロ11号が実際に月に行ってない説は
逆都市伝説である(  ̄з ̄)y-。o○

本気で疑惑があるなら当時ライバルだったソ連
そのネタ使わなかったってだけでも明白だ(  ̄з ̄)y-。o○
ソ連からしたら悔しくってたまらないネタなのにそれに
関し、ありゃぁウソだったとかは発言してねぇ(;゚Д゚)!

あの国が…だぞ。あぁ今や崩壊した国なのでわっかんねぇかも
しんねぇが北チョ…なモンを超でっかくした国と言えば判ってくれるだろうか?
そう、人工衛星だかミサイルだかまぁよう判らんモンを打ち上げたあの国の事だ。

さて、んな貴方にお勧めの映画がある。
結構古い映画だけど「カプリコン1」だ。まぁ政策時期からすりゃぁ
致し方ねぇ~んだけど火星着陸シーンが笑える。
この作品、明らかに月着陸捏造をモチーフにしてる。

そういう意味合いからするとお勧め♪

しょっぽクン

ーーーーーー

■私のコメント

 

 

ーー回答ーー

 

アポロ11号の発射は特に隠される事も無く、普通に公開して行われました。
この為、アポロ11号が月に到達し帰還するまでの過程は、各国の公的な天文台から個人の観測者まで実に多くの人々が観測をしていました。つまり、アポロ11号の月到達は衆人環視の下に行われた訳です。その観測者の中には当時アメリカと政治的に対立していたソ連などの共産圏の国々も含まれます。
この状況で、月面到達を捏造する事はほぼ不可能です。

これほど多くの人々に監視されていた歴史的出来事はむしろ稀だと言って良いでしょう。
つまり、歴史的に見ればアポロ11号の月到達は、極めて確実性の高い歴史的事実と言えます。
これに比べると例えば、例えば関ヶ原の戦いコロンブスの新大陸発見などの方が遥かに可能性が低いと言えます。

ーーーーーー

■私のコメント

 

ーー回答ーー 

詳しいことは分からないが、たぶん行ったんでしょう。

ところで、
同じような質問を繰り返して回答者の文章を知恵ノートにコピーしているようだが、
その行為に少々問題ありと思うよ。
月へ行ったか行かないかより、その行為を自身で問題視する姿勢を持つべき。
貴方の過去の回答を見る限りお馬鹿さんじゃないようだから、
自身の行動を検証することぐらい簡単でしょう?

今の時代なら月へ行けるのだから、
NASA信仰者なる者と貴方が月へ行き、どちらが正しいか検証作業を行ってみてはどう?
費用は当事者負担ということで。
 
ーーーーーー

■私のコメント

 

 

 ーー回答ーー 

日頃のIDです(笑)
元々、日頃のIDなど有りません。
補足入れるようでは、相当苛立っているようですね。(笑)
こちらの思うツボです。もちろんこうなる事を期待していましたよ。

何故、あの質問に回答したか教えてあげましょう。
あなたは、以前にも同じような質問をなさいましたね?
あの時私は、あなたのプロフィールや過去の質問と回答を見ずに、
「アポロ11号に関しては色々なことが言われているから、よく分からなかったのだろう」と思い、
回答しました。
あなたを攻撃するような文言など一切入れずに。

そしたらその後、知恵ノートにコピーされ、あなたはボロクソ反論を書きました。
あなたは人を馬鹿にして喜ぶ趣味をお持ちですか?

ならば私の回答に文句は言えませんよね?

最後に、
私はあなたが回答リクエストしたIDと同一です。
この質問も、あなたの汚点になるから早めに削除することをお勧めしますよ。
 
ーーーーーー

■私のコメント

 

 

ーー回答ーー

 

ーーーーーー

■私のコメント

 

 

ーー回答ーー

 

ーーーーーー

■私のコメント

 

 

ーー回答ーー

 

ーーーーーー

■私のコメント

 

 

ーー回答ーー

 

ーーーーーー

■私のコメント

 

 

ーー回答ーー

 

ーーーーーー

■私のコメント

 

 

ーー回答ーー

 

ーーーーーー

■私のコメント

 

 

ーー回答ーー

 

ーーーーーー

■私のコメント