SonofSamlawのブログ

うひょひょ

キッテル シッテル? その4

 

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2013/12/29)投稿日:2013/1/17    
.

    

  キッテル本ってどうなの? 4/4 

 

 

 

 有名なキッテルの固体物理のについての話です。この本は、非常に有名ですね。 そこで、http://unkar.org/r/material/992420991 


なども参考にこの本に対する意見を整理してみます。量が多いために4つに分けます。おもしろいですよ!

 
 205 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2005/07/25(月) 01:23:56 >>1
『君は僕に似ている』 by See-Saw 

歌詞 

君の姿は僕に似ている。 
静かに泣いてるように 
胸に響く 

何も知らない方が幸せと言うけど 
僕はきっと満足しないはずだから 
うつろに横たわる夜でも 
僕が選んだ今を生きたい それだけ 

君のはやさは僕に似ている 
歯止めの効かなくなる 空が怖くなって 

僕はいつまで頑張ればいいの? 
二人なら終わらせることが出来る 
206 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2005/07/25(月) 01:27:28 どうしても楽じゃない道を選んでる 
砂にまみれた靴を払うこともなく 
こんな風にしか生きれない 
笑ってうなずいてくれるだろう 君なら 

君に僕から約束しよう 
いつか僕に向かって走ってくるときは 
君の視線を外さずにいよう 
きっと誰より上手に受け止めるよ 

君の姿は僕に似ている 
同じ世界を見てる君がいることで 
最後に心なくすこともなく 
僕を好きでいられる 
僕は君に生かされてる。 207 : 名も無きマテリアルさん : 2005/08/09(火) 13:03:27 岩波の小さい分冊になってるのイイね 208 : 名も無きマテリアルさん : 2005/10/01(土) 23:56:51 この本が分かる分からないの前にまず量子論を勉強したほうが・・・ 209 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2006/01/20(金) 18:31:28 第八版の日本語約は一冊にまとまったハードカバー版も出た。 210 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2006/02/19(日) 15:30:42 どうでもいいけど、相変わらず誤字・計算間違ってるとこ多いよな・・・ 

キッテルの誤字・計算間違えのまとめサイトってないのかね? 211 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2006/02/23(木) 19:58:47 ↓ここに少し 

教科書・参考書の誤りを書き連ねてゆくスレ 
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1074810773/ 212 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2006/02/26(日) 13:28:27 7版のp236、シルコンとゲルマニウム 

シルコンってなんだよwwww 213 : 名も無きマテリアルさん : 2006/05/17(水) 15:26:36 近藤次郎あげ 214 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2006/05/18(木) 15:10:29 キッテルなんて今や石器時代並の遅れっぷりだろ 
こんなんありがたがるのはもはや宗教 215 : 名も無きマテリアルさん : 2006/05/18(木) 15:10:44 第六版にある 
ベッキー半導体を使った量子力学の荒巻法則は見ものだよ 216 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2006/05/18(木) 15:11:39 >>215 
ちょっと見てみる 217 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2006/05/18(木) 15:12:41 エレキッテル 218 : 名も無きマテリアルさん : 2006/05/18(木) 15:12:43 おっぱいスライダー! 219 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2006/05/18(木) 15:14:12 というかキッテルって、物理ではあんまりイイ評判は聞かないよな。 220 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2006/05/18(木) 15:14:20 >>215 
荒巻法則???? 
荒港法則だろ 221 : 名も無きマテリアルさん : 2006/05/18(木) 15:14:19 >218 そこを突くとは通ですな。 222 : 名も無きマテリアルさん : 2006/05/18(木) 15:15:28 >>57は215以降全部おまえらだろ 
「レスをもらってくる」ていう趣旨に外れまくりwwwww 
だいたいそこ、過疎だからたぶんageデフォだろ。なのに不自然にsageてるしwwww 223 : 名も無きマテリアルさん : 2006/05/18(木) 15:15:28 キッテルといえば、固体物理の基本書。 
知らないやつはもぐりだな 
キッテルっていうけどキレテナイよ 224 : 名も無きマテリアルさん : 2006/05/18(木) 15:16:11 >>222 
誤爆ぷぎゃーーーー 225 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2006/05/18(木) 15:16:19 >>222 
誤爆226 : 名も無きマテリアルさん : 2006/05/18(木) 15:16:45 >>222 
9m 

しかし今日人多いな 227 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2006/05/18(木) 15:16:52 シスコンゲルマニウムについて、誰か詳しくお願いします 228 : 名も無きマテリアルさん : 2006/05/18(木) 15:17:50 まぁなんていうかさ、固体物性って範囲ばかっぴろいから、 
この本一冊で何かできるってわけではないんだよな。無理無理。 
説明は結構簡潔に書いてるつもりなんだろうけど、 
易しいわけでもなく。 
まぁ、手元に置くべき辞書がいいところだな。 

キレテナイよ 229 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2006/05/18(木) 15:18:11 ageてた…orz 230 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2006/05/18(木) 15:19:09 なんか変な流れになってるな(笑) 

キッテルの入門書なんて読んだら頭おかしくなると思うんだけど。 
ここの人達でちゃんと最後まで読んだ人いるのかな? 231 : 名も無きマテリアルさん : 2006/05/18(木) 15:19:22 >>227 
岩盤浴ホルミシス効果を追加したゲルマニウム 
232 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2006/05/18(木) 15:24:08 俺の夫婦関係は冷めキッテル 233 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2006/05/18(木) 17:33:05 8版まだ買うか買わないか迷ってる。。 234 : rtg : 2006/05/18(木) 22:50:29 
楽に一日1万~5万稼げます! 

☆★私は1日最高8万稼ぎました★☆ 

http://www.freepe.com/ii.cgi?s1125k6910 

↑のサイトです! 

気になる人は、見るだけ見てってください!! 


235 : 名も無きマテリアルさん : 2006/06/09(金) 16:15:12 グロッソ・パラビチニの固体物理学とキッテルの固体物理学入門ってどっちがいいの? 
236 : 名も無きマテリアルさん : 2006/06/09(金) 18:13:10 >>1 

何かいてあるかよくわかんなかった 237 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2006/06/10(土) 00:37:14 キッテルは糞です 
今すぐ燃やしてください 238 : 名も無きマテリアルさん : 2006/06/11(日) 00:56:19 買ってしまった 239 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2006/06/11(日) 20:38:00 この本いくら読んでもバンド生成の理解には決してたどり着けない。 240 : 名も無きマテリアルさん : 2007/01/09(火) 01:04:21 よし、キッテルがわかりにくいもんなんだって事が 
このスレでわかった事が拾いもんだ。 

俺だけかと思ってしまったよ… 241 : 名も無きマテリアルさん : 2007/01/17(水) 23:52:56 11章だったか、光学的性質とれいきしあたりを詳しく解説してある 
専門書ってある? 
242 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2007/02/11(日) 16:29:59 少なくとも、化学屋の読むモンじゃないな 
アメリカの一流大の化学系の学生もキッテルは理解できないっていってた。 
前提とする素養がぜんぜん違うからね 243 : 名も無きマテリアルさん : 2007/02/12(月) 01:48:18 物理屋がアトキンスを読まないように 244 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2007/02/12(月) 05:37:52 では、化学屋にお勧めの本ってなんでしょ? 
俺まさに化学系の材料屋で、固体物理学の本が 
一冊欲しいと思ってるとこなんだが。 245 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2007/02/12(月) 10:47:49 つ P.Debye 246 : 名も無きマテリアルさん : 2007/02/12(月) 10:51:41 マーミンにしとけ 247 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2007/02/12(月) 11:08:05 化学系の人間が無理して固体物理やら無くてもいいと思う。 
量子化学をベースにして、化学結合の延長で固体の電子構造を捉えればいいんだよ。 
化学屋にはとっては自然に出てくるリーズナブルな描像が、固体物理屋には 
理解できないことも多い。 
そして、それが物質の設計や理解に絶大な威力を発揮する。 
248 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2007/02/12(月) 17:04:19 chiral物質は化学?物理? 249 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2007/02/12(月) 18:23:33 物理系の磁性屋にとって興味のある、 
化学屋の仕事って感じがする。 

作ってもらったものを細かく解析するのは 
物理屋の仕事かな。 

まぁ、物理系と化学系が綿密に連携すべき物質系 
の代表的なものの一つだとは思う。 250 : 244 : 2007/02/19(月) 15:19:49 皆さんレスサンクスです。あれからいろんな本を見てみたんですが、 
このスレでも挙がっている溝口先生の本と、 
あと共立出版社の「入門固体物性-基礎からデバイスまで」 
って本が自分のバックグラウンド的に分かりやすかったです。 
キッテルは正直全く理解できませんw 
一方アシュクロフト・マーミンは結構理解しやすいですが、 
それでも自分には難解かつあまりにもくどすぎる本だと感じました。 251 : 8版の?[sage] : 2007/03/24(土) 05:32:09 3章の間違いと思われるもの。 
p60の式(2) 一番右の項の分母 R-x1⇒R-x2 
p62の図5(b) Heの2sの矢印 ↓じゃなくて↑だろう。 
p65の最初のパラグラフ 表3⇒表4 
p81の式(27) xのハットがベクトル表示されてない。 
p85の式(45) 右下 -x→y→z→-x.⇒-x→-y→z→-x. 
p87の式(55)と(56) p⇒ρ 
p87の下のほうの文章 (38)⇒(36) (38)でもいいとは思うけど。 
p89の式(58) w⇒ω 

252 : 名も無きマテリアルさん : 2007/04/21(土) 02:40:21 CMOS半導体の設計やっています。 
バイスの知識を掘り下げて勉強したいと思っていまして基礎的な固体物理の勉強をしたいのですが、 
初学者向けの参考書ってどれがいいですか? 253 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2007/04/21(土) 11:17:25 半導体設計者って給料と仕事内容の満足度が一番高いってのをEETimesで読んでちょっと憧れる」 254 : 名も無きマテリアルさん : 2007/04/26(木) 18:28:13 あげ 255 : 名も無きマテリアルさん : 2007/05/04(金) 06:25:09 >>253 
リストラがものすごかったけど 256 : 名も無きマテリアルさん : 2007/06/17(日) 16:28:55 ここでみなさんに質問です。 
レポートで、「散乱ベクトルは逆格子ベクトルであることを示せ。」 

ってのが出ましたが、これって定義なんじゃないんですか? 
ググってみても定義としてこれを使って、 
ほかの話をしているところにしかヒットしません。 
明日提出なのにオワタ 

教えてエロい人 
257 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2007/06/21(木) 01:00:15 >>256 
いまさら書いてもしょうがないですけど、解答っぽいもの 

逆格子ベクトルのてーぎは 

実空間格子a1,a2,a3,・・・があるとき 
|b1|=1/|a1|、|b2|=1/|a2|、・・・ 
b1||a1、b2||a2、・・・ 
b1・a2=b1・a3=・・・b2・a3=b2・a1=・・・=0 
のハズ。 
あとは散乱ベクトルを計算すればおk。 

このてーぎを使うと2次元空間でも逆格子ベクトルを作れますよ 258 : 名も無きマテリアルさん : 2007/07/07(土) 20:11:01 昔大学の先生から分からなかったら問題を解いてみればいい。と言われたこと 
を思い出す。沼居貴陽著固体物理学演習(キッテルの理解を深めるために)を 
やりながらわしはISSPを独学している。わしはほかに化学も独学している。 
物理化学は面白い。大学院物理化学をやっている。学部の物理化学もやってる。 
存在の変化を研究すんだ。わしの専門は科学哲学。 
259 : 名無し : 2007/07/13(金) 14:16:29 2章の演習問題の6、 
詳しい解答教えてくれませんか? 260 : 名無し : 2007/07/13(金) 14:18:34 すいません。↑キッテルの上巻です。 261 : 名も無きマテリアルさん : 2007/08/20(月) 22:58:42 >>260 それは沼居貴陽著固体物理学演習に出ている。ただし七版。 
Kittel は原書でよむべし。でもわしいままで休んでたから2章 
までやった。参考書として花村栄一著の固体物理学をこれも2章 
までだな。秋田大学の材料電子物性学の通信教育はもうすぐ終わる。 
これと材料物理化学もやってる。これも終わる。これ学費超安いよ。 
262 : 名も無きマテリアルさん : 2007/08/22(水) 19:44:06 格子定数a、寸法がL×Lの二次元自由電子モデルの波動方程式の解E=(hk)^(2)/2m 
格子定数aの関数に書き換えたいのですが、どなたかお願いします。 263 : 名も無きマテリアルさん : 2007/08/22(水) 21:39:37 寸法がLxLの二次元自由電子モデルってどんなんですか? 264 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2007/08/23(木) 13:50:10 それだけ読むと波数kが取りうる値を 
系のサイズと周期的境界条件から求めれば終了に思えるが. 265 : 名も無きマテリアルさん : 2007/08/23(木) 22:08:36 なるほどドーナッツ型か。 266 : 名も無きマテリアルさん : 2007/08/27(月) 22:04:10 今Kittel Chapter3をやってる。演習もやって2年間で終わらせたい。 
後は超伝導の研究かな。常温超伝導材料開発。生物体では高温でないと 
進まない化学反応が常温で進んでいる。それは触媒によるが。常温超伝導も 
そんなもんないかな。 
267 : 名も無きマテリアルさん : 2007/09/09(日) 21:13:07 セラッミックスが常温超伝導の望みがあるらしいと本に出てたよ。 
なんでもエキシトンだそうだ。金属ではクーパー対を創るのはフォノン 
だが。勇気高分子も超伝導になるそうだ。勇気の場合物質設計がやりやすい 
と言う。でもこの本昭和62年の本。もう古いか。 268 : 名も無きマテリアルさん : 2008/05/12(月) 23:03:59 age 269 : 名も無きマテリアルさん : 2008/09/18(木) 01:13:06 保守age 270 : 名も無きマテリアルさん[age] : 2008/10/30(木) 18:33:38 age 271 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2008/11/03(月) 22:43:48 次世代を担うエネルギー固体核融合 
リチャード・コシミズ 【11.1 独立党・大阪学習会 】全編  
http://video.google.com/videoplay?docid=437078217532603207 
     動画ギャラリー 
http://dokuritsutou.main.jp/newversion2/video.html 272 : 名も無きマテリアルさん[sage] : 2009/01/01(木) 17:39:32 >>266 
いい事言うなあお前。 
みんなが頭じゃわかっててもなかなか実践できない事を口に出して言えるなんざ大変な自信だよ。 
それで出来てなかったらあのインチキ占いのバアさんと一緒だぞお前。 
そんなに当たり前の事を言いたかったら尼さんにでもなってから説教したらどうだ。 273 : 名も無きマテリアルさん : 2009/01/11(日) 05:32:30 P183 
(λ_k-ε)C(k)+∑_G U_G*C(k-G)=0からCを決定すれば波動関数ψ=∑_k C(k)exp(ikx)は 
ψ_k(x)=∑_G C(k-G)exp(i(k-G)x)となる 
ここがわからないのですが、どなたかご教授お願いいたします。 
274 : 名も無きマテリアルさん : 2009/05/14(木) 18:13:40 age 275 : 名も無きマテリアルさん : 2009/10/03(土) 11:24:13 行列力学からやりなおそうね 276 : eus : 2009/10/08(木) 14:07:49 キッテルの訳はおかしい 
日本語として 
と思う。 277 : あぼーん[あぼーん] : あぼーんあぼーん278 : 名も無きマテリアルさん : 2010/02/11(木) 02:06:17 そりゃあ学生が訳してる本だからな