SonofSamlawのブログ

うひょひょ

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ΔΣDAコンバータその5、関連質問

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2016/4/4)投稿日:2016/4/2 ΔΣDAコンバータその5、関連質問 今回は他の質問サイトの寄せられた関連質問である ■質問 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7215315.html DAC に於けるΔΣ変調の原理と効能は? これは私にとっ…

電磁気学 均一な磁場の動きによる誘起電圧

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2016/6/4)投稿日:2016/6/2 電磁気学 均一な磁場の動きによる誘起電圧 磁場中の電流にはローレンツ力が発生する。しかし静止導体が「動く均一磁場」をうけたらどうなるか?この回答は相対論のローレンツ変換で磁場が…

水晶発振器の発振不良対策

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2013/3/28)投稿日:2013/2/8 マイコンクロック発生用発振器の発振不良対策R2 マイコンなどに発振子をつけて発振させる場合、発振せず、という問題があります。この対策として、図1のようにR2を入れることが考え…

デジタル変調

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2016/5/25)投稿日:2015/11/17 デジタル変調 デジタル変調(直交変調)のしくみ ■質問 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13150533973 OFDM(直交周波数分割多重)について教えてください。…

■変圧器の解析

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2015/8/14)投稿日:2014/1/10 変圧器の解析 変圧器の理解の仕方、処理の仕方には2つある。これを整理してみた。 図1 変圧器モデル ■変圧器の構成 図1において、コイル1と2が高透磁率のコアに巻いてある。簡単の…

変圧器の設計法-2 装荷配分

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2014/11/13)投稿日:2014/11/9 変圧器の設計法-2 装荷配分の解説 電子機器用電源変圧器の経済的寸法比 https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejpes1972/98/1/98_1_57/_pdf 電気機器設計学 http://webcatplus.nii…

変圧器の設計法ー1 巻き線と寸法

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2014/11/9)投稿日:2014/11/8 変圧器の設計法 難解な変圧器の設計過程をお目にかける すべてのもの ■仕様 単相 容量P:30kVA 1,2次電圧:6300/210(V) 周波数:50Hz 電流密度:2.5A/mm…

変圧器 3巻線問題

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2016/1/17)投稿日:2016/1/17 変圧器 3巻線問題 難しい変圧器の問題である ■質問 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10154741520 mpcsp079さん 変圧器の鉄心2台の1次側共巻き回路について、…

コンデンサ問題 電荷q挿入問題 5 その後の問題

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2016/4/13)投稿日:2016/1/11 コンデンサ問題 電荷q挿入問題 5 その後の問題 難しいコンデンサの問題である ■質問 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10154566725 接地すると無限遠を基準…

コンデンサ問題4 球殻問題

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2016/4/13)投稿日:2015/11/17 コンデンサ問題4 球殻問題 難しいコンデンサの問題である ■質問 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14152479094 二重同心導体球(半径aの導体球が、内半径b、…

コンデンサ問題 電荷q挿入問題

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2016/4/13)投稿日:2015/11/5 コンデンサ問題 電荷q挿入問題 難しいコンデンサの問題である。特に「大地に接地」という言葉が使われるが、まったく意味にないことである。そのことを証明してみる。 ■質問 http://det…

オペアンプのCMRRとPSRRについて

■CMRR差動ゲインA,同相ゲインBCMRR=B/A ■PSRR電源変動をCとし、これによるOUT変化/ゲインをAとする。もし同相IN電圧Bでこれが生じているとすれば、B=A*CMRRPSRR=B/C AD社資料から。

CDの誤り訂正概論

上の本も参考に・・・ BCH,リード・ソロモン符号の発想は、1961年の論文で発表されました。数学の抽象代数を使う理論です。 以下は、友達から教えてもらいました! 引用元は、グーグルサーチで、刑事コロンボ+エラー訂正 で見つかるところです。 ■ 昔…

実効値回路

ライター:misao007009さん(最終更新日時:2016/12/14)投稿日:2016/12/13 実効値回路 実効値回路についてである。 http://www.tokyo-seiden.co.jp/technic/ltc/ 図1 実効値回路 NJM4200,RC4200は乗算回路。 http://www.tyro-teq.com/ds/pdf…

ライター:misao007009さん(最終更新日時:2016/11/12)投稿日:2016/11/8 電動機の回転磁界の解析 誘導機や同期機の回転磁界とトルクの解析である ■電機子コイルによる回転磁界 誘導機や同期機の電機子コイル電流による磁界が、空間的に正弦波であるとする…

フォトダイオード質問

ライター:misao007009さん(最終更新日時:2016/10/6)投稿日:2016/10/6 フォトダイオード質問 フォトダイオードに関する質問と回答 ■質問 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10165030065 太陽電池のしくみについて 光によって 電…

ニーチェにまつわるエッセイ

姉貴は人間を深遠に見すぎている。ニーチェは「道徳の系譜」でこう書いています。「もともと薄っぺらだった人間は、縦横高さの体積を持つようになった」つまり、無意味な存在に意味を与えた、ということです。道徳のことなんです。道徳は道徳的に見て道徳で…

ニーチェ「力への意志」の日常からの理解

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2013/7/10)投稿日:2012/3/14 ニーチェ「力への意志」の日常からの理解 この用語にいついて、かなり誤解がある回答が多いので、前に答えたものをあげておきます。かなり具体的ですからわかりやすいですよ!!!>日常…

ニーチェ、我々の脳の不思議

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2013/5/26)投稿日:2013/4/5 我々の脳の不思議 https://www.youtube.com/watch?v=9z4gMch61cw https://www.youtube.com/watch?v=Ox8gJEIe5Ac https://www.youtube.com/watch?v=YRjST6uoibA にもあるが、我々の脳はカ…

生意気に関するニーチェの言葉

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2016/5/10)投稿日:2016/5/10 生意気に関するニーチェの言葉 僭越、生意気の問題に関するニーチェの文章である。驚くべき的確である。 ここでドイツの哲学者ニーチェの僭越(生意気)に関する意見を、前出のニーチェ…

ニーチェ「力への意志」のわかりやすい解説

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:1時間以内)投稿日:2012/3/12 ニーチェ「力への意志」についての解説です。これを、超人の特殊な能力と解している方がいるようですが、そうではありません。誰もが日常でかかわっているものなのです。一般の解説とは…

交流理論(exp(jωt))に関する面白い質疑

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2016/5/24)投稿日:2016/5/24 交流理論(exp(jωt))に関する面白い質疑 オイラーの公式を利用した正弦波の取り扱いに関する質問と回答である。誤った回答はBAとなった悲惨な例である。 ■質問 http://detail.…

電気回路、回路理論、スタインメッツ交流理論の技法 2

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2016/3/21)投稿日:2013/9/26 複素数の魔力、交流理論の技法 2 交流理論を適応してみる。図1の回路を計算する。 図1 解析回路 ■通常の方法では? まず、交流理論を使わないでやってみる。信号源Vは正弦波で、電流…

電気回路、回路理論、スタインメッツ交流理論の技法

ライター:mpcsp079さん(最終更新日時:2016/3/25)投稿日:2013/6/17 複素数の魔力、交流理論の技法 スタインメッツ 電気工学者なら誰でも使っているスタインメッツの交流理論、しかし根底から理解している者は少ないのです 図1 ある回路の中の量、電圧Eと…

テブナン定理の証明

ライター:misao007009さん(最終更新日時:2017/1/16)投稿日:2017/1/16 テブナン定理の証明 テブナン定理を証明する (a)は開放電圧がEoであるということ、 (b)が問題で、これにZをつないだときの電流Ioは?です。 (c)のように逆電圧をZに直…

方向性結合器原理

ライター:misao007009さん(最終更新日時:2017/1/3)投稿日:2017/1/3 高周波回路、方向性結合器原理 方向性結合器の原理の解説。原文と訳を並べた。 CM型方向性結合器と言われるものである。 ■次の解説を翻訳する。 https://directional-coupler.com/tut…

伝送線路の問題

ライター:misao007009さん(最終更新日時:2016/11/2)投稿日:2016/9/10 伝送線路の問題 伝送線路の問題である ■質問 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13163216648 伝送路の問題の質問です。(1)のa),b)の問題が手につきません。a…

ブロッキング発振器の原理

ライター:misao007009さん(最終更新日時:2016/11/1)投稿日:2016/9/1 ブロッキング発振器の原理 RCCのSW電源にも使われるブロッキング発振回路のメカニズム ■質問 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14163505814 トランジス…

伝送線路の問題

ライター:misao007009さん(最終更新日時:2016/8/27)投稿日:2016/8/26 伝送線路の問題 伝送線路の問題である ■質問 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13162786973 特性インピーダンスZ0,長さ2lの無損失分布定数線路において、端…

電磁気学 アンペールの法則について

ライター:misao007009さん(最終更新日時:2016/10/1)投稿日:2016/7/19 アンペールの法則について 電磁気学の係数の話 ■質問 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14161862279 再度質問です❗️ アンペアの法則で 2πr=I となる理由も…