SonofSamlawのブログ

うひょひょ

2022-11-12から1日間の記事一覧

ヘロンの公式

ヘロンの公式の証明する a^2-b1^2=c^2-b2^2 --(1) b1+b2=b --(2) (1)から、 a^2-c^2=b1^2-b2^2=(b1+b2)(b1-b2)=b(b1-b2) b1-b2=(a^2-c^2)/b --(3) (…

Vref 高精度バンドギャップ電源LT1019回路解析 旧

LT社と他の2社をあげるが、いずれも、T*In(T)のエラー項を補正するものである。この項に比例した電流をつくり注入している。 ■参考 3端子レギュレータ78シリーズの回路解析 - SonofSamlawのブログ (hatenablog.com)■LT社のLT1019 図1 LT101…

クオリアと短調・長調

短調とクオリア まだ書きかけです■ クオリアのわかりやすい説明です。 音楽で短調は悲しく、長調は明るい、ですね。和音でも短3度は暗く、長3度は明るい。 しかし、科学的に説明できない。 そもそも、「暗く感じる」ということ自体、他の既存の概念に《分…

★哲学って何???

哲学って何? *********************************ようこそ、いらっしゃいました。哲学とは、なんなんでしょうか?皆さん興味ありますか?私は少し変わった、しかし本質をついた解説をしてみましたのでお読みください。目か…

死刑と残忍性その7

死刑と残忍性に関する知識を提供するものです。 水責めはかなり恐ろしいものです。モネスティエ「死刑全書」(吉田春美・大塚宏子訳、原書房)から引用します*水は、人を沈めるだけでなく、人に飲ませるために使われることもある。「水責め」の名で知られる…

死刑と残忍性その6

イギリスで考案された、絞首刑の新しい方法、「ロングドロップ方式」は、その名のとおり、死刑囚の首に縄をかけ、足元の床を落として、数メートル落下させ、そのいきおいで頚椎を引き抜くものです。 これは、日本でも採用されています。執行人h3人いて、ボ…

死刑と残忍性その4(四つ裂きの刑)

これから最も恐ろしい刑罰とされる「四つ裂きの刑」を紹介する。これは、手足を馬などに引かせ胴体から引き抜く恐ろしい刑罰である。この刑罰は広く行われてきたが、その様子が詳細に記録された例は少ない。たぶんこれから紹介するものが、この刑罰のものす…

死刑と残忍性その3

その1につづいて、死刑の意味と知識を提供いたします。単純な(失礼)な死刑論でなく、人間の心理、歴史からよく考えてください。モネスティエ「死刑全書」(吉田春美・大塚宏子訳、原書房 )から死刑の図を引用します。 上の図で初めのは、切り裂きの刑で、…

死刑と残忍性その1

死刑の是非について、いろいろ議論されていますが、その起源にも注目していただきたい。 そもそも死刑は、人間の残忍性という本能の期待を満たすために、編み出されたものなのです。 モネスティエ「死刑全書」(吉田春美・大塚宏子訳、原書房)のなかから、…

死刑と残忍性その2-2

死刑と残忍性その2-1の続きで、ニーチェの「道徳の系譜」からの抜粋引用です。今一度問うが、いかにして苦悩は《負債》の補償となりうるか? それは、苦悩させることが最高度の快感を与えるからであり、被害者がその損害さらには損害からくる不快と引き替…

死刑と残忍性 その2-1

ニーチェの「道徳の系譜」の第二論文の解説と主要なところを抜粋版として引用します。 「残忍性」についての話として面白いです。刑罰の起源の話としても面白いですよ。【解説】それでは、人間の残忍性についての考察があるニーチェの「道徳の系譜」の第二論…

オクターブの問題(かきかけでーーす) ■ なぜ、音程はオクターブのの周期をもつのか?つまり、その何かは、たとえば、オクターブ上の音は同じ「ド」と呼ばれますね。いったい何が同じなのかです。 たとえば、fの周波数をドとすると、2fも4fもドと呼ば…